
ABOUT
CHILL SPACE remote
自然とつながる 体とつながる
Online Ambient Body Works
海や空、アンビエントミュージックと共に五感で旅するように、おうちでリトリート感覚を味わいながら体験できるボディワークプログラム 『CHILL SPACE remote』
CLASS
さまざまな角度から身体性を活性する
7つのエクササイズ
クラス詳細
-
ジョセフ・ピラティス氏により考案されたリハビリの目的を起源とするエクササイズ。
からだ全体のインナーマッスルに働きかけ、身体に無理なくしなやかな柔軟性を身に付けられます。神経系への働きかけにより免疫力アップも期待されています。日常生活で生じた身体の歪みを調整しながら、運動能力を向上させます。
-
〜しなやかで美しい体づくり〜
全身を気持ちよく伸ばしながら、本来のニュートラルなポジションへと戻していきます。
身体の内側(インナーマッスル)、神経系にも働きかけるので、免疫力を高めて活動力を上げていきます。
カラダに気持ち良いリラックスの体感とアクティブな動きを与えながら、ココロもポジティブに導くピラティスです。
-
湘南 / 逗子のピラティススタジオ「Studio Pacifica 」代表。ピラティスならではの気持ち良い体感とそのひとつ先へ手を伸ばした、チャレンジへの達成感を味わえるレッスン。指導歴は15年を超え「日常生活のちょっとした意識や、簡単なことで身体は変わる」をテーマに、筋膜や神経系など身体全体のつながりへの理解を誰にでもわかりやすい形でレッスンにフィードバック。笑顔とコミュニケーションを大切に、身体をより良い状態へと導く「私たちの人生に必要なメソッド」であるピラティスの魅力を伝え続けている。
Pilates Institute Mat Instructor
Pilates Institute Pregnancy Instructor
Pilates Japan Mat & Machine Full Certified Instructor
Smart Spine Certified Instructor
Crowne Pilates Mat & Machine Full Certified Instructor
-
NYのダンサー ジュリウ・ホバス氏によって、怪我のリハビリとして生み出された「ダンサーのためのヨガ」とも言われるエクササイズ。
独特な呼吸のリズムと動きの美しさから、様々なアスリートやアーティストのボディメンテナンスとしても取り入れられており、身体能力向上や姿勢改善におすすめです。
椅子に座って行うため、足に負荷をかけずに身体を動かすことができます。
-
〜椅子に座ってエクササイズ〜
椅子に座りながら膝腰に負担をかけずにエクササイズを行います。
首、肩、背中、腰、骨盤まわりの緊張を呼吸と共にリズミカルにゆるめて、螺旋(スパイラル)の動きでゆっくりと丁寧に整えていきます。
トレーナーが導く言葉と動きには、自然との繋がりや開放感、自由さを取り戻すエッセンスがたっぷり含まれており、心も軽やかになることでしょう。
また、呼吸音も動きのガイドとなり心地よいサウンドを生み出します。
デスク仕事の方や子どもの姿勢改善にもおすすめの、幅広い年齢層の方が体験できるクラスです。
-
背骨から全身へなめらかに美しく動きを伝えるジャイキネシス® トレーナー。東京/明大前のプライベートスタジオ「PRIVATE ROOM GREENS」代表。20年を超えるダンス歴の中で自身の身体のケガや痛みと付き合ううちに「ダンサーのためのヨガ」として始まったジャイロキネシス®︎と、器具を用いて行うジャイロトニック® に出会い、本来の身体の自由さを体感。運動が苦手な人も、身体が硬いと思っている人も、もっと自由に内側の感覚に従って身体を動かすことができるはず。私たちに必要なものは全てすでに備わっていることを信頼し、丁寧に生きることの楽しさをナビゲートするボディワーカー。
ジャイロキネシス®認定トレーナー
ジャイロトニック®認定トレーナー
ピラティスコアインテリジェンス認定トレーナー
フュージョンピラティス(産前産後のケア)認定トレーナー
IYC認定SLOW FLOW YOGA指導者
-
骨盤を中心に腹横筋、骨盤底筋群、中臀筋、腹斜筋などのインナーマッスルに着目したストレッチ(体操)です。
誰でも気軽に継続しやすい運動で、産後の骨盤ケアや腰痛ケア、尿漏れ予防など自身の回復力を補うエクササイズです。
-
〜産後骨盤ケア・腰痛改善〜
産後体型が戻らない、腰痛や生理不順、更年期などによる体のお悩みを改善へと導きます。
骨盤を中心にインナーマッスルに着目したストレッチで10カウントのリズムでゆっくりとポーズをとっていきます。
幅広い世代の方が安心して気軽に楽しめる、エイジングに寄り添う30分間ストレッチ。
*妊娠中の方はご遠慮ください
*産後の方は悪露が終わればご参加いただけます。
-
20年以上のキャリアがある実力派インストラクター。アーティストのケアやダンスレッスン、振付、演出も行っており、自らも現役ダンサーとして、堂本光一、関ジャニ∞、タッキー&翼、KAT-TUN、少年隊、など様々なステージに参加。骨盤調整ストレッチでインナーマッスルを整え、ZUMBA®︎で筋力トレーニングと有酸素運動との両方向からアプローチ。ダンス歴を生かしたキュートでファンキーなエンタメ力、ステージ力の高いZUMBA®︎レッスンが魅力。自身の出産経験から、産後の身体と心のケアができるママ・コミュニティづくりの大切さを実感。特に産後の骨盤や腰痛ケアには定評があり「ママさんの専属トレーナー」として、ハートフルで丁寧な指導を行う。
AFAA公認OFFICIAL ZUMBA®️インストラクター
ペルビック(骨盤調整)ストレッチインストラクター
-
ヨガとは、単なるエクササイズではなく、呼吸とともに身体を動かすことで、いま自分の内側で起きていることや、感覚に意識を向ける「Moving meditation=動く瞑想」です。
起きていることをコントロールするのではなく、ただ観察し、川のように流していきます。
ヨガを実践することで自分自身をもっと良く知っていきましょう。
-
〜動く瞑想〜
DJでもありヨガインストラクターでもあるJay Zimmermannが英語と日本語を織り交ぜてでナビゲートするMeditation YOGAクラス。
包容力のある穏やかなJay先生のヨガは、心地よい声と共に心身を深いリラクゼーションへと導きます。
自分の内側から丁寧にフォーカスしてマインドを整え、呼吸を深めながらシンプルなヨガの動きで全身に活力を与えていきます。
マインドフルネスな時間。心身のストレスを軽減し、仕事のパフォーマンス向上に繋がります。
-
神奈川 / 葉山在住、東京生まれアメリカ育ちのヨガティーチャー/ DJ。英語と日本語でナビゲートする心地良い癒しのMeditation YOGA は海を渡りリトリートしている感覚を堪能できると好評。DJとしてイビザからバーニングマンまで世界中のダンスフロアーを沸かせ続ける中、2000年代初頭、サンフランシスコに住んでいた時に偶然ヨガに出会う。音楽空間を指揮するそのベースにも、ライフワークであるヨガがあり、DJやライブパフォーマンスの経験を生かした独特なヨガプラクティスを行う。ヨガと瞑想は、現代生活の浮き沈みや紆余曲折のバランスをとるために不可欠なツール。自身がヨガを生活に取り入れることで見つけた、落ち着き、強さ、喜び、思いやりへのアクセスを様々な人に共有できることに喜びを感じている。
Vikasa Yoga 200hr ティーチャー・トレーニング (RYT200) - Ko Samui, ThailandVikasa Yoga 300hr アドバンス・ティーチャー・トレーニング (RYT500) - Ko Samui, Thailand
-
ラテン音楽を中心にして世界中の音楽で行われるダンスフィットネスです。
インストラクターの動きをまねて体を動かすことで、パーティーのように楽しみながらできるエクササイズ。世界180ヵ国で1500万人以上がZUMBAを楽しんでいます。
-
〜ダンスフィットネス〜
ステップ踏んだり身体を揺らすだけでも楽しい!日頃のストレス解消!
インストラクターが事前に振付の説明をしない、正確性を求めないのがズンバ。見よう見まねで好きに身体を動かしてOK!
講師は有名アーティストのケアやダンスレッスン、振付、演出も行い、自らもダンサーとしてコンサート出演する実力派のCute & Funkyなインストラクター。
ライブならではの一体感を味わえるプログラムです。
-
20年以上のキャリアがある実力派インストラクター。アーティストのケアやダンスレッスン、振付、演出も行っており、自らも現役ダンサーとして、堂本光一、関ジャニ∞、タッキー&翼、KAT-TUN、少年隊、など様々なステージに参加。骨盤調整ストレッチでインナーマッスルを整え、ZUMBA®︎で筋力トレーニングと有酸素運動との両方向からアプローチ。ダンス歴を生かしたキュートでファンキーなエンタメ力、ステージ力の高いZUMBA®︎レッスンが魅力。自身の出産経験から、産後の身体と心のケアができるママ・コミュニティづくりの大切さを実感。特に産後の骨盤や腰痛ケアには定評があり「ママさんの専属トレーナー」として、ハートフルで丁寧な指導を行う。
AFAA公認OFFICIAL ZUMBA®️インストラクター
ペルビック(骨盤調整)ストレッチインストラクター
-
呼吸とともに心地よくポーズを行うことで、心と身体をバランスよくつなげるヨガ。
深い呼吸と穏やかなリラックス状態は、ストレスを和らげ、集中力を高めて、毎日の生活を充実させてくれます。
-
〜やさしいヨガ〜
呼吸法とシンプルなヨガの動きでゆっくりと全身を巡らせていきます。丁寧にストレッチしたい方におすすめ。からだが巡る感覚、頭もクリアにすっきりと目覚めて、みずみずしいフレッシュな感性を取り戻すひととき。
デスクワークによる肩こりや眼精疲労のケア、ツボ押しが特に人気。
-
シヴァナンダ・ヨガ ティーチャー。年齢や身体の固さに関係なく誰でもできる、やさしく心地よいヨガを提案。地域センター、ヨガ教室、企業の福利厚生クラスなどを企画・主宰している。アロマセラピストとしても活動しており、中野区でセラピーサロン「アロマテラピールームmetsä」を運営するほか、マザーズオフィス「アロマテラピーの学校」の講師を務める。「心と身体を全体的に見る=ホリスティック」な視野を幅広く持ち、実践するライターとして「セラピスト」「aromatopia」などの専門誌で取材・執筆活動も行っている。
The International Sivananda Yoga Vedanta Centre YOGA SIROMANI(Teacher of Yoga)
公益財団法人 健康・体力づくり事業財団 健康運動指導士
公益財団法人 日本スポーツ協会 スポーツプログラマー
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)認定 アロマセラピスト
アロマテラピーインストラクター
マザーズオフィス認定リズミカルボディ®認定セラピスト
マザーズオフィス認定マタニティタッチ®認定プラクティショナー
-
「ムーブメント=身体の動き」やボディ・コントロールなど、身体機能を向上させるためのエクササイズ。本来の機能的な身体の動きを行うために必要なのは、トレーニングというよりも「遊び」です。「感覚」や「動き」で遊ぶように楽しみながら筋肉と脳のコネクションを高め、身体のコントロールを学んでいくことができます。
-
〜機能的ストレッチとボディコントロール〜
日常のカラダの動かし方をもっと楽に!気持ちよく効果的にカラダを動かしたい!そんな方におすすめの機能的ムーブメントのレッスンです。
転倒防止につながる足腰の動きや、日常に必要な筋力を使いながら心地よい運動量でじわじわと代謝をあげていきます。
子どもから大人まで家族みんなで楽しめるプログラム。
-
「身体を動かすこと、使いこなすこと」をエンターテイメントとして提供しながら、本来的な身体能力を引き出すトレーナー。登山やスノーボード、トレイルランなど山のスポーツをしながら東北で育ち、音楽業界を経てフィジカルの世界へ。ランニングクラブの運営やアウトドアスポーツのレース救護、イベントやフェスでの出張ボディケアなど、主に屋外のフィールドで活動。2020年から「生きる環境から身体を見直す」べく、活動拠点を地元の福島に移す。2021年より「遊び」を通じたこどもの発達支援コミュニティ「こども帝国」を主宰し、統合的な発達と創造力の豊かな人材育成に取り組んでいる。
Movefree認定フィジカルコーチ
日本登山医学会認定 山岳ファーストエイド